ゲーム

ファミコンが教科書に登場!が間違いだらけ?どの教科で習う?

ファミコン
ぱごろも
ぱごろも
おはようございます!

なかなかにひどいぞ!笑

 

みなさん、子どもの頃は何で遊んでいましたか?

私はなかなかのインドアっ子だったので、ファミコン、スーファミとゲームめちゃくちゃやりました。

そのファミコンが教科書に載ったというのですが…

教科書に載ったファミコン

問題の画像がこちら

セピア!

すでにカラーの時代で生きてきたのに、セピア色て!というか、間違いだらけやん!

間違いさがし

画像は先ほどのツイッターからお借りしています。

真っ先に気になるのはコントローラーの持ち方。

逆!!

それはやりづらいよ…この現場にいた人は誰一人としてファミコンを知らなかったのでしょうか?

ゲーム機本体だけで遊んでいるような写真になっていますよね。

さすがにワイヤレスはないよ笑

PS4でも電源コードやらHDMIケーブルやらついてますやん…

本来なら赤丸部分に電源コードやテレビにつなぐコードがあるはずです。

その他にも

  • 電源もつないでないけど、本体のスイッチをONにしていない
  • コントローラーのコードがカセットに当たっている(ファミコンはまぁまぁデリケートなので、カセットへの接触=バグる原因)
  • 1991年の写真として紹介されているが、その時代にはすでにスーファミ(スーパーファミコン)があった
  • わざと時代を感じさせようとしたのか、木のテーブル&畳

といった間違い&違和感があります。なんか悲しい…😭

どこの教科書?

載っているのはどの教科でどこが出版しているのでしょうか?

同じ写真かどうかは定かではないのですが、どうやら3年生の社会科の教科書に載っている様子。

それ以上の教科書に関する情報はわからなかったので、また何かわかったら追記します!

どこの教科書?

もうちょっとちゃんと知ってほしいと思うんだ!近代の歴史のこと!(近代って言っていいのか?笑)

ファミコン

正式名称はファミリーコンピューター。

1983年7月15日に任天堂(にんてんどう)から発売されました。任天堂はポケモンとか出してる会社ね!

本体にカセットを挿して遊ぶんだけど、デリケートだから衝撃を与えないように気を付ける必要があります。ゲーム中に止まっちゃうよ。

カセットを挿して電源を入れてもつかないときは、カセットや本体の差込口にふーふーと息を吹きかけました。でもこれは間違いなのでやらないでね🤗

1985年にはみんなも知っているであろう「スーパーマリオブラザーズ」が発売されました!今もプレイされている人気作だね~♪

2016年には30本のゲームが遊べる「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」が発売されました。元々の筐体(本体)を小型化したデザインで復刻したので、懐かしさも相まって品切れになるほどでした。

スーファミ

正式名称はスーパーファミコン。ファミコンの後継機として1990年11月21日発売されました。

1991年時点でファミコンでも遊んだかもしれないけど(実際筆者は1991年以降に遊んでいる笑)、すでにスーファミが出ていたという事実は知っていてほしい!

これも復刻版の「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」が2017年に発売されました。

まとめ

教科書にファミコン登場!

社会科の教科書にファミコンが載っている

しかし間違いだらけ!ツッコミどころ満載!

正しい情報を手に入れよう!

 

ぱごろも
ぱごろも
教科書も載せるならしっかり調べた方が…間違った知識を子どもたちに教えないで~😭

 

Twitter でぱごろも@くすぶり系PTをフォローしよう!

ABOUT ME
ぱごろも
いろんなことに興味が尽きない!でもくすぶっている理学療法士(PT)です。学んだことを発信して、ひとの役に立てればと思っています。わんことふくろうを愛しています♪