リハビリ

単発の筋トレは要注意!?反復性の原則で効果を持続させよう!

ぱごろも
ぱごろも
こんにちは!

トレーニングの原理・原則シリーズもラストです😃

 

トレーニングには3原理5原則があります。

今回は5原則ラストの反復性の原則です。

 

反復性の原則とは?

この原則は、ズバリ、

「トレーニングの効果を得るためには、反復(継続)して行うことが重要である」

ということを意味しています。

トレーニングの三大原理である可逆性の原理に通じる原則です。ただ、可逆性の原理は、トレーニングをしないと元の状態に戻ってしまうということを強調しています。対して、反復性の原則は、反復することでトレーニング効果が得られるということを伝えています。

つまり、可逆性の原理が存在するので、反復性の原則を使ってプラスに持っていかないといけないのです。

 

なぜ単発の筋トレではだめなのか?

理由①可逆性の原理

単発でもトレーニングをする方がしないよりは良いとは思います。

しかし、1日だけ筋トレし、筋肉に刺激が入り、筋力UPなどが引き起こされたとしても、その後トレーニングをしなければ可逆性の原理に従って、筋肉は元の状態に戻ってしまいます。

筋肉をトレーニング前の状態に戻したくなければ、トレーニングを反復練習し、継続していく必要があるのです。

理由②トレーニングが上達しない

初めてのトレーニングは、やり方がわからない状態ではじめると思います。ジムなどであればトレーナーなどにアドバイスをもらい、正しいフォームで筋トレをすることができるでしょう。

しかし、どれだけ正しいフォームにしようと思っていても、初めのうちは知らず知らずのうちに、入れなくてよい部分まで力が入ってしまっていたり、逆に入れなければいけない部分に力が入っていなかったりします。

反復をすることで、筋トレ自体も上達します。そうすることで、トレーニングに無駄がなくなり、怪我をする可能性も低くなります。また、目的とする筋肉をきちんと鍛えることができ、筋トレ効果がUPするのです。ここには意識性の原則も関わっています。

繰り返しトレーニングを行うことで、トレーニングのやり方自体が上達し、効果がUPしていくのです。

 

反復するために大事なこと

①目標を決める!

別の記事でも書いていますが、トレーニングするにあたっての目標を決めましょう。

腹筋を割って海に行く!

10kgやせてかっこいいスーツを着る!

など、できるだけ具体的に決めた方が良いです。

②可能なら指導者を!

トレーニングに詳しい指導者が入れば、自分一人で行うより、効果はUPします。

指導者を求めてジム通いをするというのも、「行かなきゃ!」という気持ちになるため、反復・継続にはおすすめです。

どうしても自宅でひとりでという場合は、トレーニングの方法をインターネットなどでしっかり調べましょう。まずは正しいフォームが重要です。

③仲間を見つける

ひとりでもくもくとトレーニングをするのが苦手な人は、お友達などを誘って、トレーニング仲間を作りましょう。

ひとりでは継続できなくても、「あの人と一緒にやってる」という思いは、継続するのに重要です。

 

反復するために大事なこと

反復性の原則

トレーニングの効果を得るためには、反復(継続)して行うことが重要!

単発ではトレーニング方法が上達しない。上達と筋トレ効果UPのための反復!

目標、指導者、仲間を見つけよう!

 

ぱごろも
ぱごろも
ここまでお付き合いいただきありがとうございました!

また筋肉や神経のことについてもご紹介していきたいと思います😆

 

Twitter でぱごろも@くすぶり系PTをフォローしよう!

ABOUT ME
ぱごろも
いろんなことに興味が尽きない!でもくすぶっている理学療法士(PT)です。学んだことを発信して、ひとの役に立てればと思っています。わんことふくろうを愛しています♪